日々の生活の中で疑問に思ったことや、興味のある様々な事柄を解決していきます。
2017/05/21 | category:ガーデニング関連
新宿御苑のバラ見頃は、春と秋の2シーズンを楽しむことができます。 先日の5月17日に足を運び、春のバラの開花状況を見てきました。バラの画像の公開とともに見頃がいつ頃か紹介します。 また気になる種類というか、品種名があったのでそれもあわせてご覧くださ...
読む
2017/05/20 | category:ガーデニング関連
旧古河庭園はバラと洋館が見事にマッチングしている、東京北区にある庭園で、大正ロマンの香りが色濃く感じられる貴重な空間です。 今現在は春のバラが咲き誇り、訪れる人の目を楽しませています。 そんな旧古河庭園の現在のばらの見頃と開花状況をお伝えします。 ...
2017/04/26 | category:ガーデニング関連
都内の庭園の中で、藤の花が見られる所はいくつかありますが、広い藤棚がある庭園は小石川後楽園ぐらいではないかと思います。 その小石川後楽園に先日の4月23日に行って、藤の花の開花状況を見てきました。 これから見頃はいつになるか、現在の開花状況...
2016/11/14 | category:ガーデニング関連
冬の花の代名詞といえば真っ先に思いうかぶシクラメン。 もう何十年も冬の花の定番として花屋さんの店先を飾っています。 それ程おなじみのシクラメンですが 育て方や植替えなどが知られていないことがあります。 シクラメンを上手に長くお花を楽しむにはどん...
2016/09/14 | category:オリーブ, ガーデニング関連
オリーブはガーデニングで人気のある植物です。 戸建の家に1本のオリーブの木が植えてあるお宅を最近見かけます。 また鉢植えのコンテナでマンションのベランダで育てる方も多いです。 私も10年来ベランダで鉢植えのオリーブを育...
2016/08/27 | category:ガーデニング関連
ハイビスカスの花が咲かない。 夏なのにお日様の光も当てているのに、なぜか咲かない。 どうして? こんなハイビスカスの花の悩みをお持ちの方は意外と多いです。 当サイトにもハイビスカスの花が咲かないお悩みの相談も寄せられています。 日当り...
2016/06/09 | category:ガーデニング関連
エアープランツが人気を呼び話題になっています。 90年代の初めにブームがあって園芸店などで販売されていましたが、一時的なもので長くは続きませんでした。でも今またブームになりつつあります。 マニアが秘かに楽しんでいたエアープランツですが、最近になって...
2016/05/25 | category:ガーデニング関連
ベランダでガーデニングの初心者や 毎年お花を育てても、すぐ夏の暑さで枯らしてしまう方は多いと思います。 でも、初心者でもベランダで咲かせやすいお花もあります。 夏のベランダやバルコニーの酷暑に耐えて、咲き続ける花の種類は? ベランダでガ...
2016/04/17 | category:ガーデニング関連, 母の日
母の日に届いたカーネーションの鉢植え、花が咲かずに枯らし、悩む人が多い。 実はちょっとした事で、上手に花を咲かせる育て方があります。 30年以上、母の日にカーネーションの鉢植えを販売し、経験してわかった新常識です。 カーネ...
2015/12/06 | category:ガーデニング関連
多肉植物がにわかに注目されています。 プックリとした愛くるしさと見た目のユニークさ、 そして何と言っても育てやすさです。 インテリアとしても飾っておけるし、 放ったらかしでも育つ不思議な植物が多肉植物です。 今年初めて多肉植物にチ...
Menu
HOME
TOP