本ページはプロモーションが含まれています。

高齢者の靴で歩きやすく転倒防止になるシューズの選び方は!

生活全般

高齢者の方にとって靴は歩きやすい物が第一です。歩きやすさよりも履きやすいことを優先し、足に合わないブカブカの靴を履き続ける、高齢者の方もいらっしゃいます。

靴を履いたり脱いだりするのが楽なために、かなりゆったりしたの靴を使い続けると、それが転倒の原因になったりします。

自分の足にあった靴を選ばないと転倒したり、足腰が逆に負担になったりもします。

お年寄りには自分の足にフィットし、自分の歩き方にあった靴を選ぶことがとても重要なことです。

ではどういう基準で選べばよいのか調べてみました。



高齢者の靴で歩きやすく転倒防止になる靴選びとは

高齢者が転びやすくなる原因に足の筋力の衰えがあります。また加齢に伴い足の形の変形や、それに伴って膝の痛みが年を重ねるごとに出てきます。

そういう足の痛みが原因で歩き方が安定せず、足に合わない靴を履き続けることでつまづきやすくなり、転倒事故につながったりします。なので自分にあった靴選びは重要です。

356122

高齢者の方の靴を選ぶポイントは以下の4つが基本になります。

・軽い靴を選ぶ
・かかと周りが強度のあるもの(ある程度硬さがあり足首を支える)
・靴の脱ぎ履きが楽にできるマジックテープやファスナー付きで甲の部分が広い
・つま先が広く反り上がったもので、つまづきにくく蹴り出しがスムーズで歩きやすい

以上の4点をお年寄りの靴を選ぶ時に注意してみましょう。高齢者の靴選びに4つの基本的なことを書きましたが、さらにもう一つ加えると、それは高齢者に多いO脚の方の方に合う靴の選び方です。
●O脚の高齢者におすすめの靴とは

上の4つの靴選びと、O脚の高齢者に合わせた靴があります。加齢とともにとくに女性はO脚になる方が多いです。

O脚になると足や膝が外側に向くようになるので、体重が足や膝の外側に負担がかかり、歩行時に膝の痛みが大きく体重移動がスムーズにいかず歩きにくくなります。

その結果歩くときに不安定でつまづきやすくなります。

そんなO脚の高齢者のために、靴の中のソールが外側に2mm高くし、外側に傾く足を内側に傾斜させて歩きやすくなった靴があります。その名も「快歩主義」という名前の靴で、国内生産され口コミでも人気があります。

「フットオンコントローラーシステム」という独自の体重移動をスムーズにするシステムを採用しています。

年齢とともに足の筋力は落ちてきますが、歩くことで高齢者でも筋力は向上します。そのため歩くことが苦痛では外に出かけることは、おっくうになります。

履きやすく歩きやすい靴は、歩くことで心肺機能お高まるのでそれに適した「快歩主義」は、高齢者の方にぜひおすすめしたい靴です。

この「快歩主義」は日本のメーカーのアサヒ靴がメーカー直営の通販サイトで販売しています。

【公式】世界初!ひざのトラブルを予防する靴。アサヒメディカルウォーク【アサヒシューズ】

スポンサーリンク


高齢者の靴は履きやすくて、歩きやすさで選ぶ

高齢者の転倒防止になる靴の選び方を上記で紹介しました。大切なことは転びにくく、そして履きやすくて歩きやすい靴です。

上の4つをクリアすれば履きやすくて歩きやすい靴が見つかると思います。

高齢者だからといってオシャレにこるわけでもないから、安くて履ければ良いと本人も周りも思いがちですが、高齢者の方だからこそ靴選びは慎重に行うべきです。

実際に高齢者用の靴を使用した方のコメントなどの口コミも参考にして選ぶと良いと思います。

重複しますが高齢者の靴選びの4つのポイントを補足説明します。

【軽い靴を選ぶ】
というのは年齢を重ねると足の筋力は落ちていきます。長年酷使してきた足も老化現象として、歩き方は年配者特有のすり足で歩くようになります。

その結果、段差や凸凹に対応できずに、つまずいて転倒することが多くなります。なので足全体が上がりやすい軽い靴は高齢者には重要です。

【かかと周りが強度】
靴を履いた足をグラつかず固定するために、かかと部分の構造がシッカリとしたものでないとダメです。そのためにはかかとの側面が強度がある丈夫な靴が必要です。

かかとをシッカリと包み込んで安定があり、かかとが靴の中で上下しないことも大切です。

【靴の脱ぎ履きが楽】
これは説明のとおり履きやすく脱ぎやすい靴が高齢者にとっては重要な事です。そのため靴にはジッパー付きかマジックテープで調整できるものを選びます。

【つま先が反り上がったもの】
人は歩く時に足の先でけって前に進みます。つま先が蹴り上がりやすい、靴先がそり上がった状態の靴が良いです。そり上がることにより躓きにくくなります。

またつま先が広いものというのは、足の指がしっかりと踏ん張ることができ、足に力が入りやすくなるからです。

以上の点を踏まえて靴選びをすれば、高齢者の方も転倒しにくく、履きやすくてとても歩きやすい靴を手に入れることができます。

高齢者の一人暮らしの寂しさを解消した!鎌倉市での実証実験したある物とは!

まとめ

年齢を経るとともに老化現象は避けられません。

対策としては食事や運動が大事ですが、それとともに高齢者にあった転倒しにくく、履きやすくて歩きやすい靴を選んで上げることが重要です。

お年寄りがご自分で探したり選ぶことは困難さがあります。そばにいる周りの方がサポートして靴を選んで上げることが大切ですね。

高齢者の靴選びで紹介した4つのポイントを参考にして、おじいちゃんおばあちゃんが安心して外にお出かけできる靴を選んでください。

高齢者が風呂場での転倒を防ぐには!ヒートショック4つの要注意点は

スポンサードリンク


コメント