日々の生活の中で疑問に思ったことや、興味のある様々な事柄を解決していきます。
2016/06/07 | category:歳事・イベント
「18歳の選挙権」が今年7月に行われる国政選挙の参議院選から適用されます。 昨年の6月に国会で改正公職選挙法の法案が可決され、一年後の2016年6月19日から施行されます。この適用で新たに240万人の18歳と19歳の有権者が投票で...
読む
2016/03/02 | category:歳事・イベント
3月は卒業式のシーズンです。 卒業生にプレゼントするお花は定番ですが、 花の種類や花束のスタイルはどんなタイプを選べば良いかわからない。 そんなあなたのお悩みに提案します。 今人気のあるお花の種類やスタイル。 花束の値段から花言葉まで、人...
2015/12/02 | category:歳事・イベント
クリスマスツリーを生の木で作りたい! 室内で飾りたい! でも本格的なモミの木やドイツトウヒで作ると 室内では大きすぎて飾れない。 そんなお悩みのあなたに簡単に室内で飾れるクリスマスツリーの 作り方や飾り方を紹介します。 小さなお...
2015/10/14 | category:歳事・イベント
ハロウインでイメージすものはと聞かれたら 誰でも一番に思い浮かべるのは かぼちゃで作ったジャック・オ・ランタンです。今では雑貨ショップや100均でも販売されています。 でも生のかぼちゃで作ったものは味わいがありますね。小さなお子さんがいる...
2015/10/08 | category:歳事・イベント
ハロウインのイベントで必要な物は、カボチャとお花です。 そのカボッチャを使って、お花を生けるフラワーアレンジメントは ハロウインパーティーなどに飾ると、 ハロウインのイベントが盛り上がります。 作り方は簡単です。 素早く時間もかけ...
2015/10/05 | category:歳事・イベント
ハロウインに飾る手作りのお菓子に さつま芋で作るスイートポテトがおすすめです。 簡単にできてしかも美味しくて可愛い ジャック・オランタンが出来上がるレシピを紹介します。 ハロウインパーティーに飾ったら可愛いですよ。 お子さんがいれば、...
2015/09/30 | category:歳事・イベント
十三夜ってあまりり耳にしませんよね 十五夜に比べると、馴染みがないように思われます。 中秋の名月の十五夜はよく聞けど 十三夜って何、いつですか? 十五夜とはどう違うのか. こんな思いの方は多いと思います。 そんな疑問に参考になれ...
2015/09/27 | category:歳事・イベント
昭和記念公園のコスモスと蕎麦の花が 秋の深まりとともに見頃を迎えています。 先日の10月4日に、昭和記念公園の開花状況を見てきましたので現在の画像を公開します。 またコスモスや蕎麦の花をを見るのに、どこの入り口が一番近くて最寄りの駅はどこがオスス...
2015/09/26 | category:歳事・イベント
中秋の名月は9月27日ですが 満月は翌日になり、9月28日です。 その日がスーパームーンになり、 今年の最大の月の大きさになります。 聞きなれない言葉、 スーパームーンって何! 気になりますよね・・・・・・・調べてみました。 ...
2015/08/22 | category:歳事・イベント
敬老の日に介護施設に入っている祖父母にお花をプレゼントしたい。 お花の好きな祖父母だからお花を敬老の日に贈りたい。 でも生花だとお手入れが大変だからと悩むお子さんやお孫さんは多いです。 そんな悩みを解決してくれるお花がありますよ。 プリ...
Menu
HOME
TOP