今年で18年目を迎える「丸の内のイルミネーション」
都内でもイルミネーションの人気は、毎年上位にランクされています。
一昨年から大手町の仲通りも、イルミネーションの点灯エリアとして拡大され、丸の内周辺に規模が拡大されお楽しむ場所が増えました。
今年はあの人気キャラクターも丸の内仲通りに参加しています。
今年もシャンパンゴールドに輝く丸の内イルミネーション。最寄り駅までのアクセスや、2019年の開催期間などの詳細を紹介します。
スポンサーリンク
丸の内イルミネーション2019のアクセスは
冬の風物詩として人気の高い丸の内イルミネーション。
アクセスは東京駅の丸の内側を出てすぐのところになり、とても行きやすい好条件の場所で、周辺は銀座、有楽町、日比谷からも歩いてすぐの場所になります。
ショッピングや会社帰りの時間にちょっと寄り道して行けます。
「丸の内イルミネーション2019」は丸の内の仲町通りの並木沿いにイルミネーションが飾られ、華やかに光り輝きます。
★最寄り駅は次のようになります。
・JR東京駅から徒歩1分
・東京メトロ丸ノ内線東京駅から徒歩1分
・東京メトロ千代田線、丸ノ内線、半蔵門線、各大手町駅から徒歩1~2分
仕事帰りやショッピングにに立ち寄るには好立地な丸の内イルミネーションです。
イルミネーションのある丸の内中町通りは、地下越メトロの丸ノ内線の東京駅を利用すると、改札を出てすぐの丸ビルのエレベーターで上がり、東京駅から見て奥が丸の内仲町通りです。
JR東京駅を出ても、信号待ちをしなければ1分少々でイルミネーションまでたどり着けます。
また地下鉄大手町駅を利用しても地上部に出る出口を間違わなければ、歩いて1分ほどで行る。なので丸の内イルミナーションは、JR等の交通機関のアクセスがとても良い便利な場所にあります。
画像は丸ビル1階の毎年変わるクリスマスツリーです。今年はスターウォーズバージョンで、光のパフォーマンスが行われています。
スポンサーリンク
丸の内イルミネーション2019はいつまで点灯!時間と期間は!
丸の内イルミネーション2019はいつまで点灯されているのか、その期間は?
またシャンパンゴールドに輝く時間は何時からか、これも重要です。
詳細は下記の通りになります。
●丸の内イルミネーション2019
【イルミネーションのライトアップ期間】
点灯場所:丸の内仲通り、東京駅周辺、大手町仲通り
※大手町仲通りは11月14日(木)
点灯期間:2019年11月7日(木)~2020年2月16日(日)
点灯時間:17:30~23:00 予定
※12月は17:00~24:00 予定
都内でもイルミネーション点灯期間の短縮や、開催されない地区もある中丸の内イルミネーションは2月下旬までの開催です。
2019年のイルミネーションはチコちゃんやあの人も参加?
全長1.2キロメートルにおよぶ長いイルミネーション。
大手町方面から有楽町駅方面までの長い丸の内仲町通りを、ゆっくりとウインドーショッピングなどを楽しむのも良いのですが、それほどゆっくりと時間を取れない方におすすめするのが、行幸通りから馬場先門通りまでの間の仲町通りのイルミネーションです。
この区間が一番の見どころもあって混雑している場所でもあります。
丸の内仲通りの両側には毎年オブジェが飾られます。
今年はチコちゃんをはじめ、ラグビーワールドカップが日本で開催されたこともあり、それに関連してのオブジェも飾られています。
イルミネーションとともにこのオブジェを見に来る楽しみもあります。ベンチに座ってのショットなども家族連れや外国人観光客がカメラに収まっていました。
この方はどなたか分かりますか?そうです。元大関の栃ノ心関です。似ていますよね。
他にも、フィギュアスケートの羽生結弦選手のオブジェもありました。興味のある方は足を運んで一緒に写真を撮ってください。
また丸の内仲通りと馬場先通りが交わった場所の、ティファニーのショップの前にある三菱一号館美術館の1階(ブリックスクエア)のツリーのある所は、一休みできる場所で人気があります。
まとめ
丸の内イルミネーションは東京駅に近くアクセスが良いこともあって、毎年カップルなどで賑わうイルミネーションです。
また日曜日などはショッピンができるオシャレなお店や通りができて賑わっていますが、人があふれて見にくい、動きがとれないということはあいません。
イルミネーションは長い1.2キロに及んでいますので、通りだけでなく周辺のショップなどに人が回り込むため、人混みはそれほど気になりません。
それでもゆっくりと人混みを避けて楽しむなら、もっと遅い8時過ぎか平日がオススメです。
六本木けやき坂のイルミネーション2019とヒルズ横の子連れに人気の公園!
スポンサーリンク
コメント