ベランダやバルコニーにラティスの設置する理由として、
一つ目はお隣との目隠しにと言うのが一番多いですね。
次にガーデニングで使いたい。
ベランダの目隠しにもガーデニングにも使えればなお良い。
コレに当てはまるのがルーバーラティスです。
我が家でもお隣にできたマンションとの間が無防備で
こちらのバルコニーがお隣から丸見え、
そこで設置したのがオシャレなルーバーラティスです。
設置方法や気になる点をまとめてみました。
ベランダやバルコニーの目隠しで、
ラティスを取り入れたいあなたの参考にして下さい。
スポンサーリンク
ベランダの目隠しをオシャレにするならルーバーラティス!
ベランダやバルコニーの目隠しにはルーバーラティスが良い理由は、
他のスタンダードラティスに比べ、ほぼ目隠しが90%以上できる。
お隣からの視線を遮ることができます。
さらに植物をラティスにそって這わせることができて、
ガーデニングの楽しみも期待ができる。
自宅にあるルーバーラティスは木製のガーデニング用になるタイプです。
ホームセンター等で販売されているものです。
取り付け方も簡単でドライバー1本あれば簡単にできます。
女性でも小さめなものであれば、取り付けは容易にできます。
自宅マンションに取り付けたサイズは180センチ✕90センチが4枚と
30センチ✕90センチのフェンスに合わせて変則的に取り付けました。
こレぐらいになると女性一人では不可能ではないのですが、
一人で取り付けるには大変かもしれません。
男性であれば問題なく一人で簡単に取り付けられますね。
木製なのでメンテナンスは必要になってくると思います。
防水や腐食処理は毎年でなくとも数年に一度は
塗り直しをしないとルーバーラティスの持ちも悪くなると思います。
木製ではなくアルミでのラティスもあります。
これは半永久的に持ちますが、
工事会社に頼まないと素人では取り付けができないです。
それに本体と設置費用なども考えっると数倍の費用になリますね。
なので費用もかけずに簡単にラティスを取り付けるなら
木製のガーデニングタイプのラティスが自分で設置できるのでおススメです。
スポンサーリンク
ベランダにルーバーラティスの取り付け方と大事な注意点!
自宅マンションでのラティスの設置方法は専用のスタンドで固定しました。
ラティスの取り付けには固定金具が一番ですが、これはマンションではできません。
一般的にマンションでラティスを設置する場合はフェンスに固定するのが一番です。
この場合はナイロン製のヒモでしっかりと数カ所に固定する必要があります。
これは台風などの強風に倒れないための対策になります。
我が家ではフェンスに洗濯物やフトンを干しますので、
ラティスをフェンスに密着することはできないからスタンドで固定しました。
ただこれだけですと風で倒れる心配がありますので
レンガを数十個置いて重石にし固定しています。
それでも春先や台風が予測される時はナイロン製のヒモでフェンスに固定しました。
結束バンドでフェンスに取り付け設置する方法もありますし、
ナイロン製のヒモ以外でも、フェンスに取り付ける専用の金具もあります。
自宅のルーバーラティスは変則4枚をセットに取り付けたので専用の
連結する金具で4枚をしっかりと固定しました。
これも全てドライバー1本での作業です。
自分の持ち物のビルや持ち家でしたら専用の固定金具で、
地面やコンクリートに設置できます。
マンションの場合はベランダやバルコニーは共用部になりますので、
本来はラティスを設置するには管理組合の許可が入ります。
マンションは大規模修繕工事が10年に一度位ありますから
その時は簡単に取り外しができるようにしておかないとダメです。
私場合はマンションの総会の時に、隣にマンションができてから、
自宅の部屋やバルコニーが隣から丸見えになるので、設置する旨を伝え了承されました。
もちろん大規模修繕の時は取り外す前提のうえです。
ベランダの目隠しになるルーバーラティスと植物
ベランダやバルコニーにラティスの設置をしましたが、
せっかくなので花が咲く植物もラティスに這わせようと考え、
購入したのがサンパラソルと宿根朝顔です。
ルーバーラティスにツル性の植物を絡ませるには
麻ひもを使って植物を這わせていきます。
ラティスののすき間につるさきを誘引す方法もありますが
麻ひもに絡ませるのが一番楽ですし、
100円ショップで麻ひもが売っていますから簡単にてにはいりますよ。
同じラティスでもスタンダードタイプだとすき間があるので
麻ひもを使わなくとも植物を誘引できます。
私は花が咲く植物でラティスに組み合わせたいので
花が咲かなくなった冬にはスタンダードラティスですとすき間が大きく、
目隠しにむき、オシャレで植物と組み合わせもできるルーバーラティスを選びました。
それと植物をラティスに這わせなくともハンギングで引っ掛けて吊るす
ハンギングでのガーデニングもあります。
またこれ以外にも昨今の節電にもなる、
緑のカーテンをラティスに絡ませる方法もあります。
宿根朝顔やサンパラソルも緑のカーテンになりますが、
ゴーヤなどはその対象として人気のある緑のカーテンの代表です。
ラティスがあれば簡単に緑のカーテンを設置できますね。
麻ひもの巻き付け方は、植物の種類によってはラティス全体に植物のつるを
絡ませることができますから、
その伸ばす過程もガーデニング愛好者には楽しみが広がりますね。*´∀`)
まだ全体につるは伸びていませんが間もなく、
宿根朝顔の青紫色の花とサンパラソルの黄色の花のコラボが楽しめます。
ラティスはホームセンターで安く購入できます。
私の場合は通販で4枚セットで格安で販売していましたので購入しました。
ホームセンターも安いのですが4枚買っても安くなりませんし、
一番の問題はエレベーター無しの3階は
運ぶのは大変なので通販で自宅玄関まで運んでもらうのは魅力です。
色々なサイズのラティスがお買い得価格
まとめ
ベランダの目隠しはラティスが簡単に設置できるので
お隣とのプライバシーで悩んでいる方にはおすすめです。
植物も植えてラティスにからませれば、なお一層オシャレにもなります。
ドライバー一つあれば目隠しになるルーバーラティスです。
ガーデニングも合わせて楽しめますので、取り付けた後も楽しめますよ。
スポンサーリンク
コメント