本ページはプロモーションが含まれています。

赤ちゃんにハチミツは安全か?ボツリヌス菌による妊婦と母乳の影響は!

生活全般

新聞各紙の7日付けの朝刊で、先月、都内の生後6ヶ月になる男児がハチミツが原因による食中毒で死亡したことが報じられた。

非常にいたましい出来事である。またハチミツが原因ということで、とても驚いています。

ハチミツは健康食であることは誰もが知っていることであり、なぜボツリヌス菌に感染されたのか、また母親がハチミツを食べた時に母乳への影響はあるのか調べてみました。

スポンサーリンク

 

赤ちゃんにハチミツは良くない?

 

亡くなった赤ちゃんはボツリヌス菌による食中毒で、乳児ボツリヌス症によるものです。

それは赤ちゃん以外で発症する食中毒の、一般的なボツリヌス症とは異なり分けて分類されています。

そもそもハチミツは昭和62年10月20日に当時の厚生省から、

乳児ボツリヌス症の予防対策について ・・・・2.乳児の保育に当たる保護者,乳児を対象とする児童福祉施設等に対し,1歳未満の乳児に蜂蜜を与えないように指導すること。この場合,本症が乳児特有の疾病であり,1歳以上の者に蜂蜜を与えても本症の発生は無いことを十分認識させることとし,いたずらに混乱を招くことのないよう保健関係者及び医療関係者を通じ,適切な指導を行うこと。

このような通達が出されています。

これはどういう事かというと、市販されているハチミツの中には、わずかながらボツリヌス菌が混入している可能性が高い前提のもとに、ハチミツは1歳児未満に食べさせてはダメだが、1歳児以上には問題がないことも説明し、必要以上にハチミツの危険性をあおらないように説明しなさいということです。

ボツリヌス菌は空気を嫌い土壌や川や湖の川底の泥の中で、植物の発芽する前の胞子に似た芽胞菌という状態で生息しています。

その芽胞菌が植物の花や、ミツバチに付着し蜂蜜の中に混入してくるのです。厚生労働省の資料によれば国内産や、おもな外国産の蜂蜜に含まれるボツリヌス菌に汚染されている割合は5%前後です。

●なぜ1歳児未満の赤ちゃんは蜂蜜がダメなのか

このわずか5%前後のボツリヌス菌が入った蜂蜜では、赤ちゃん以外の人間(1歳児以上)にはボツリヌス症は発症しませんが、1歳児未満の乳児の場合には乳児ボツリヌス症に発生するリスクが高くなります。

これはなぜかというと、赤ちゃんの腸内には多種多様な腸内細菌が生息しておらず、まだ未発達な腸内環境の状態です。こんな赤ちゃんの腸内はボツリヌス菌の芽胞にとって、絶好の環境で菌が増殖しやすくなり乳児ボツリヌス症が発生しやすいリスクが増えるわけです。

1歳児以上になると腸内環境も整い、ハチミツの中にボツリヌス菌の芽胞があっても、菌の増殖はできなくなるので発症はしません。

以上の理由で1歳児未満の赤ちゃんにはハチミツを食べさせないことが重要です。

それ以上の子供たちにとっては、アレルギー以外はハチミツを食べても大丈夫です。

スポンサーリンク

 

赤ちゃんにハチミツ、妊婦さんや母乳に影響はあるのか

 

乳児ボツリヌス症は、1歳児未満の赤ちゃんの腸内にボツリヌス菌が入ることで発症しますので、妊婦さんがハチミツを食べても生まれてくる赤ちゃんには関係ありません。

また以上のことから、授乳期にお母さんがハチミツを食べても、赤ちゃんが乳児ボツリヌス症を発症することもありません。

ただし、お母さんがハチミツに対してのリスクを知っていても、まわりが理解しておらず、間違って赤ちゃんに与えてしまうことも考えられますので、お誕生日が過ぎるまでは、ハチミツを置かないほうが安全であると思います。

乳児ボツリヌス菌の赤ちゃんの症状

以上のことに注意すれば、乳児ボツリヌス症になることはありませんが、何かの間違いでハチミツの入った食べ物を与えてしまった場合も考えられます。

口にしたからといって、100%発症するわけではありませんがこんな症状が出たら病院をすぐ受診して下さい。

●乳児ボツリヌス症の初期症状

・顔が無表情になる
・泣き声が小さく元気がない
・便秘が5日以上長く続く
・母乳やミルクの飲みが悪くなる
・首の座りが悪く、頭を支えられない
・よだれが多くなる
・眼球の動きがない

以上のように神経麻痺症状がおもにあらわれたら、早急に治療を行う必要があります。

場合によっては呼吸困難等になることもありますので、すぐに病院で受診して下さい。

 

まとめ

 

ハチミツを1歳児未満に食べさせてはいけないということを、今回のことで初めて知りました。私の家族も誰一人知りませんでした。

亡くなったお子さんやご家族には大変お気の毒に思います。

やはり家族も知らなかったみたいです。

新聞にある大学教授のコメントに、「乳児は・・・・・蜂蜜を与えてはいけないのは常識だと思っていたが、最近は知らない人がいる。」

確かに常識がないと言われればそれまでですが、行政側も今回の事を契機に広く市民に知らせるようにしてくれることを願います。

ハチミツは健康に良い食べ物ですが、食べさせるのは1歳以上になってからにしましょう。

熱中症で子供や乳児の症状と対策 予防と水分補給の注意点は!

スポンサードリンク



コメント

  1. ブドウグミ より:

    本当に恐ろしいほど常識が無いと言われても仕方のない事件だったと思います。
    高校生の教科書にも普通に書かれていることですし、蜂蜜の瓶にも、それこそ赤ちゃんを育てるための
    ちょっとした参考書にも食べ物の項目に与えてはならないものの筆頭として必ず記載されている
    超の付く最重要事項なのに…
    正に「無知は罪」。
    こんな親が今後増えてくるのかと思うと…ゾッとするものを感じます。

    • noribou より:

      ブドウグミさん
      コメントありがとうございます。

      そうですか、高校の教科書にハチミツのことが書かれているといことは、
      もはやそれは常識の範ちゅうということですね。
      でも、それでも知らない人はいます。せめてハチミツの裏書きには、
      もっと注意を喚起する言葉を書くようにした方が良いのではと感じます。

      いずれにしろ、この不幸な事故であらためてハチミツのことが広く知られればと思います。
      お亡くなりになったお子さんにご冥福をお祈りいたします。

  2. ブドウグミ より:

    >せめてハチミツの裏書きには、
    >もっと注意を喚起する言葉を書くようにした方が良いのではと感じます。
    しっかり書いてあるんですけどね。母子手帳にも食べ物の項目に必ず記載されてますし
    赤ちゃんを育てるときって誰でも分からない事だらけなんで必ず眼を通すはず。
    とにかく赤ちゃんを育てようとするとどこかから必ず入ってくる情報であるはずです。

    一番恐ろしいのは今後このような母親が増えてくるのではないかということです。
    「子供を育てる人間のレベルが下がっている」
    今回の事件はもっと社会で問題視されるべきだと思います。