本ページはプロモーションが含まれています。

自転車の危険運転で罰則になる14項目とそれ以外のよくある危険行為!

生活全般

最近増えている自転車による事故。
自転車といえども重大事故が発生する事もあります。

この6月1日から改正道路交通法が施行され、
ルール無視などの「危険行為」を繰り返した自転車の運転者に
新たに罰則規定が盛り込まれました。

これには安全講習を義務付け、受講しなければ
罰則金が課せられるようになりました。

今まで口頭での警察官からの注意だけでなく、
繰り返せばお金を支払っての講習になるというわけです。

このところルール無視の自転車ドライバーが多く
ここまで法規制をしなければならないのかと思いますが、
マナーの悪さが目立つ最近は、それもやむを得ない話です。

では自転車の危険行為とは何か、その14項目を解説します。

スポンサーリンク

 

 

自転車の危険運転の罰則になる14の危険行為


079026

危険行為を繰り返した自転車運転者に、
重大事故を招かないように安全講習を義務付けるのです。

その危険行為と言うのがすべて当たり前なことで、
車のドライバーでなくともそれは一般常識で当たり前の行為です。

その14項目は下記になります。

1 信号無視

2 遮断機が降りた踏切への立ち入り

3 通行禁止違反
これは通行禁止の場所に自転車を運転してはダメ。

4 歩道での徐行違反
歩道での通行は原則禁止だが、標識で通行が許可されている場合でも
歩行者の安全が第一でスピードを出して運転しない。

5 通行区分違反
道路を逆走してはならない。

6 路側帯の歩行者妨害
路側帯での歩行者の通行を妨げるようなスピードを出して運転しない。

7 交差点での優先道路通行者の妨害行為
信号機のない交差点では巾の広い道や、中央線が道路上に書かれた道路の通行が優先されます。
どちらでもない場合の交差点では、自分の向かう方向に対して左側の通行が優先される。

8 安全運転義務違反
一般には携帯電話を使用しての運転や片手での運転などがあげられる。

9酒酔い運転
車では重大事故の原因になりますが、自転車でも同じです。

10 交差点での右折車優先妨害
交差点で優先車両の進行を妨げる行為。
反対車線から直進車がきた時に、右折しようとして進行を妨げる時。

11 環状交差点での安全進行義務違反
環状交差点というのは丸い形の交差点のことで、ロータリーとも呼ばれています。
この交差点の中は右回りで、交差点の中の車が優先されます。

12 一時停止違反

13 歩道での歩行者妨害

14 ブレーキのないまたは故障した自転車の運転

以上が14項目の危険行為です。

スポンサーリンク

 

 

自転車の危険運転14項目以外の危険行為と警告カードとは


自転車の罰則につながる危険運転の14項目以外にも危険な運転があります。
警告カードとも呼ばれ、正確には「自転車指導警告カード」です。

この指導警告カードの対象となる行為は14項目と被るものありますが
よく何気なくする運転で下記の行為が警告になります。

・並進しての運転(2列に並んでの自転車の運転のこと)

・二人乗り

・無灯火

・イヤホーン等の着用

このイヤホーンを使用が原因で事故が起きた場合に
14の危険行為で8番目に書いた安全運転義務違反にあたる可能性もあります。

歩きながら聴く音楽スタイルの延長で、
自転車に乗りながら聞く行為も危険につながりますからやめましょう。

以上の4つの行為を行っていると、
場合によっては警察官に警告カードを切られ注意を受けます。

この警告カードの受け取りを拒否することはできますが、
警察官の警告を無視して、危険な運転を続けると大変なことになります。

二人乗りをしていた女子高生が、警察官の制止を振り切って
200メートル逃走後?逮捕された事件が1年ぐらい前にありましたね。

二人乗りでも警察官の制止を無視すれば逮捕されるのです。
危険な行為を咎められても振りきれば痛い目にあいます。

ちなみに二人乗りは、2万円以内の罰金刑になります。

 

 

危険運転で罰則で講習時間と違反金はどれくらい


危険運転をした場合に受ける講習はどんな状況で課せられ、
違反金はいくらになるか調べてみた。

新しくなった改正道交法では、
3年以内に2回以上の危険行為を摘発された14歳以上が対象者で
運転免許センターや警察署などで安全講習の受講が義務付けられる。

その講習の時間だが3時間行われ5700円支払うことになります。
また受講命令を受けてから3ヶ月以内に安全講習を受講しなければならない。

これに違反すると5万以下の罰金である。
自転車の二人乗り警告無視の2万円の罰金や、危険運転の講習費5700円
この支払う金額があれば新しい自転車も楽々買えますね。

今乗っている自転車がサビやブレーキが怪しくなっているので
そろそろ買い替え用途思っています。

楽天で高額の自転車を見ていたら何と230万円の自転車が販売されています。
自転車の販売価格というよりも新車が買える価格です。誰が買うのですかね。(*゚Д゚*)ェ…

 

まとめ


最近自転車同士の事故や歩行者を巻き込んでの死亡に至る事故が増えている。

自転車といえども走る凶器ですから、運転は安全に行わなければならない。
しかしいくら気を付けても、ちょっとした事で事故につながることもある。

こんな状況なので自転車保険も最大1億円の保証もついた保険もでた。

これからは自転車の運転者も、安全な運転を当然求められるますが、
万が一の備えも自動車の運転と同じように考える必要が出てきました。

自転車もスピードは出さずに安全に走行するべきですね。

スポンサーリンク


コメント